日付 | 選手 | 場所/時間 | 対戦相手選手 | 試合結果 | |
12/26 (火) |
小西伶弥 | 神戸市立 中央体育館 |
松井謙太 (三河) |
日本ミニマム級タイトルマッチ 10R (◯)小西伶弥(真正) (×)松井謙太(三河) 3-0判定勝ち |
|
小坂遼 | コーミン・カイチョンジム (タイ) |
日本タイトルマッチ前哨戦 S.バンタム級 8R (◯)小坂遼(真正) (×)コーミン・カイチョンジム(タイ) 3-0判定勝ち |
|||
諏訪亮 | 定常育郎 (T&T) |
バンタム級 6R (×)諏訪亮(真正) (◯)定常育郎(T&T) 0-3判定負け |
|||
鈴木星斗 | 桂川治幸 (フュチュール) |
53kg契約 4R (◯)鈴木星斗(真正) (×)桂川治幸(フュチュール) 2-1判定勝ち |
|||
12/24 (日) |
川島翔平 | 大阪 なみはや ドーム |
相川学己 (三迫) |
S.バンタム級 8R (×)川島翔平(真正) (○)相川学己(三迫) 6R KO負け |
|
12/23 (土) |
徳山純治 | 後楽園 ホール |
加藤収二 (中野サイトウ) |
全日本新人王決定戦ミドル級決勝 (×)徳山純治(真正) (○)加藤収二(中野サイトウ) 4R TKO負け |
|
12/17 (日) |
藤原芽子 | 石川県 産業展示館 |
神成麻美 (カシミ) |
日本女子フェザー級初代王座決定戦 6R (ー)藤原芽子(真正) (ー)神成麻美(カシミ) 判定1-1引き分け |
|
12/9 (土) |
渡邊葵 | 大阪・堺市 産業振興 センター |
白方愛花 (泉北) |
女子L.フライ級 4R ※デビュー戦 (×)渡邊葵(真正) (○)白方愛花(泉北) 1R TKO負け |
|
12/3 (日) |
高野誠三 | エディオン アリーナ大阪 第2競技場 |
マーク・ジョン・ヤップ (六島) |
OPBF東洋太平洋バンタム級タイトルマッチ 12R (×)高野誠三(真正) (○)マーク・ジョン・ヤップ(六島) 10R KO負け |
|
11/26 (日) |
小坂駿 | 愛知・刈谷市 あいおい ホール |
堀陽太 (横浜光) |
フライ級 8R (○)小坂駿(真正) (×)堀陽太(横浜光) 8R 3-0負傷判定勝ち |
|
11/12 (日) |
諏訪亮 | エディオン アリーナ |
松浦克貴 (岡崎) |
新人王西軍代表決定戦S.フライ級 5R (×)諏訪亮(真正) (◯)松浦克貴(岡崎) 棄権 不戦敗 |
|
徳山純治 | 高橋ルガー大毅 (駿河男児) |
新人王西軍代表決定戦ミドル級 4R (◯)徳山純治(真正) (×)高橋ルガー大毅(駿河男児) 棄権 不戦勝 |
|||
11/10 (金) |
多田悦子 | 後楽園ホール | 柴田直子 (ワールドS) |
WBO女子アジア・パシフィックミニフライ級王座決定戦 8R (◯)多田悦子(真正) (×)柴田直子(ワールドS) 3-0判定勝ち |
|
11/5 (日) |
大橋哲朗 | 三田ホテル | 新井一颯 (大成) |
S.フライ級 4R (◯)大橋哲朗(真正) (×)新井一颯(大成) 3-0判定勝ち |
|
龍虎慎太郎 | 嘉数力 (ロマンサ) |
L.フライ級 4R (×)龍虎慎太郎(真正) (◯)嘉数力(ロマンサ) 3R 0-3負傷判定負け |
|||
10/29 (日) |
鮫島碧希 | 高知サンピア セリーズ 体育館 |
森田誠 (ワイルドB) |
56.5kg契約 4R ※デビュー戦 (◯)鮫島碧希(真正) (×)森田誠(ワイルドB) 3-0判定勝ち |
|
10/22 (日) |
磯野紘輔 | 鳥取・倉吉 未来中心 |
藤岡拓弥 (VADY) |
バンタム級 8R (◯)磯野紘輔(真正) (×)藤岡拓弥(VADY) 2-0判定勝ち |
|
條ロ雄大 | 田中利樹 (VADY) |
60kg契約 4R (◯)條ロ雄大(真正) (×)田中利樹(VADY) 2-1判定勝ち |
|||
鈴木星斗 | 竹川祐司 (VADY) |
S.フライ級 4R (×)鈴木星斗(真正) (◯)竹川祐司(VADY) 0-2判定負け |
|||
10/21 (土) |
菊地永太 | 後楽園ホール | 鈴木悠介 (三迫) |
日本バンタム級王座挑戦者決定戦 8R (×)菊地永太(真正) (◯)鈴木悠介(三迫) 7R TKO負け |
|
10/8 (日) |
岡本姫沙良 | 広島・NTT クレドホール |
広本江留香 (中内) |
女子ミニフライ級 4R (×)岡本姫沙良(真正) (◯)広本江留香(中内) 0-2判定負け |
|
9/30 (土) |
杉森太一 | KBS京都 ホール |
西村崇昇 (ヨシヤマ) |
バンタム級 6R (◯)杉森太一(真正) (×)西村崇昇(ヨシヤマ) 5R TKO勝ち |
|
9/17 (日) |
山中大貴 | エディオン アリーナ |
井上夕雅 (尼崎亀谷) |
西日本新人王決勝戦ミニマム級 4R (×)山中大貴(真正) (◯)井上夕雅(尼崎亀谷) 0-3判定負け |
|
諏訪亮 | 松谷日雅 (井岡) |
西日本新人王決勝戦S.フライ級 4R (◯)諏訪亮(真正) (×)松谷日雅(井岡) 2-1判定勝ち |
|||
徳山純治 | リーゼント楠本 (倉敷守安) |
西日本新人王決勝戦ミドル級 4R (◯)徳山純治(真正) (×)リーゼント楠本(倉敷守安) 2-0判定勝ち |
|||
9/3 (日) |
久保隼 | 島津アリーナ京都 | ダニエル・ローマン (米国) |
WBA世界S.バンタム級タイトルマッチ (×)久保隼(真正) (◯)ダニエル・ローマン(米国) 9R TKO負け |
|
小西伶弥 | 小野心 (ワタナベ) |
日本ミニマム級タイトルマッチ (◯)小西伶弥(真正) (×)小野心(ワタナベ) 2-0判定勝ち |
|||
慶美奈代 | 葉月さな (YuKo) |
ミニマム級 6R (×)慶美奈代(真正) (◯)葉月さな(YuKo) 1-2判定負け |
|||
8/27 (日) |
山中竜也 | しろやま スカイドーム |
福原辰弥 (本田F) |
WBO世界ミニマム級タイトルマッチ (◯)山中竜也(真正) (×)福原辰弥(本田F) 3-0判定勝ち |
|
8/22 (火) |
小坂烈 | 後楽園 ホール |
溜田剛士 (ヨネクラ) |
日本ユース初代王座決定戦 (×)小坂烈(真正) (◯)溜田剛士(ヨネクラ) 3R TKO負け |
|
8/15 (火) |
大橋哲朗 | 島津アリーナ 京都 |
田島厳輝 (広島三栄) |
フライ級 4R (◯)大橋哲朗(真正) (×)田島厳輝(広島三栄) 3-0判定勝ち |
|
徳丸雄大 | 高野翔平 (本橋) |
60kg契約 4R (◯)徳丸雄大(真正) (×)高野翔平(本橋) 2R TKO勝ち |
|||
山口翔太 | 伊藤弘一 (黒崎KANAO) |
S.フェザー級 8R (◯)山口翔太(真正) (×)伊藤弘一(黒崎KANAO) 3-0判定勝ち |
|||
8/13 (日) |
小澤サトシ | 住吉区民 センター |
ストロング小林佑樹 (六島) |
バンタム級 8R (×)小澤サトシ(真正) (◯)ストロング小林佑樹(六島) 2R KO負け |
|
8/11 (金) |
神之浦博 | 豊中ローズ 文化ホール |
荒木哲 (斎藤) |
バンタム級 8R (×)神之浦博(真正) (◯)荒木哲(斎藤) 0-3判定負け |
|
鈴木星斗 | スミーマン翔騎 (塚原京都) |
S.フライ級 4R (×)鈴木星斗(真正) (◯)スミーマン翔騎(塚原京都) 0-3判定負け |
|||
6/24 (土) |
小坂遼 | 神戸市立 中央体育館 |
大野顕 (川崎新田) |
S.バンタム級 8R (◯)小坂遼(真正) (×)大野顕(川崎新田) 3-0判定勝ち |
|
小坂駿 | 住友将吾 (RK蒲田) |
51.5kg契約 8R (◯)小坂駿(真正) (×)住友将吾(RK蒲田) 5R TKO勝ち |
|||
濱野量平 | 木久健次 (大鵬) |
53.0kg契約 6R (×)濱野量平(真正) (◯)木久健次(大鵬) 4R TKO負け |
|||
慶美奈代 | 一村更紗 (堺東) |
ミニマム級 6R (◯)慶美奈代(真正) (×)一村更紗(堺東) 3-0判定勝ち |
|||
大橋哲朗 | 今井啓衆 (西遠) |
フライ級 4R (◯)大橋哲朗(真正) (×)今井啓衆(西遠) 4R TKO勝ち |
|||
藤原芽子 | 福田香奈 (S&K) |
フェザー級 6R (◯)藤原芽子(真正) (×)福田香奈(S&K) 5R TKO勝ち |
|||
6/18 (日) |
高野誠三 | 和歌山ビックウェーブ | 谷口拓也 (ダッシュ東保) |
54.0kg契約 8R (◯)高野誠三(真正) (×)谷口拓也(ダッシュ東保) 2R TKO勝ち |
|
菊地永太 | 藤岡拓弥 (VADY) |
54.0kg契約 8R (◯)菊地永太(真正) (×)藤岡拓弥(VADY) 2-1判定勝ち |
|||
5/16 (火) |
小坂烈 | 後楽園ホール | 佐川遼 (三迫) |
フェザー級 6R (○)小坂烈(真正) (×)佐川遼(三迫) 2R TKO勝ち |
|
5/14 (日) |
磯野紘輔 | 京都KBSホール | イム・チョルピョル (韓国) |
55.0kg契約 6R (○)磯野紘輔(真正) (×)イム・チョルピョル(韓国) 3-0判定勝ち |
|
5/5 (金) |
岡本姫沙良 | 三田市総合 文化センター |
成田佑美 (姫路木下) |
ミニフライ級 4R (○)岡本姫沙良(真正) (×)成田佑美(姫路木下) 3-0判定勝ち |
|
城内詠子 | 一村更紗 (堺東) |
49.0kg契約 (×)城内詠子(真正) (○)一村更紗(堺東) 0-3判定負け |
|||
寺田晟人 | 松岡新 (大成) |
フライ級 4R (×)寺田晟人(真正) (○)松岡新(大成) 3R KO負け |
|||
4/21 (金) |
龍虎慎太郎 | エディオン アリーナ第2 |
F・ショータ (ハラダ) |
ミニマム級 4R 負傷ドロー |
|
烏野遼 | 星本浩史 (進光) |
フェザー級 4R (×)烏野遼(真正) (○)星本浩史(進光) 0-3判定負け |
|||
徳山純治 | 藤井雄 (ロマンサジャパン) |
ミドル級 4R (○)徳山純治(真正) (×)藤井雄(ロマンサジャパン) 3-0判定勝ち |
|||
4/16 (日) |
濱野量平 | メッセウィングみえ | 松下拓磨 (市野) |
バンタム級 6R (○)濱野量平(真正) (×)松下拓磨(市野) 1R TKO勝ち |
|
4/9 (日) |
久保隼 | 大阪府立 体育館 |
ネオマール・セルメニョ (ベネズエラ) |
WBA世界S.バンタム級タイトルマッチ 12R (○)久保隼(真正) (×)ネオマール・セルメニョ(ベネズエラ) 11R TKO勝ち |
|
小西怜弥 | 谷口将隆 (ワタナベ) |
日本ミニマム級王座決定戦 12R (○)小西怜弥(真正) (×)谷口将隆(ワタナベ) 2-0判定勝ち |
|||
山中大貴 | 嘉数力 (ロマンサ) |
西日本新人王予選ミニマム級 4R (○)山中大貴(真正) (×)嘉数力(ロマンサ) 3-0判定勝ち |
|||
諏訪亮 | 里村広明 (大星森垣) |
西日本新人王予選S.フライ級 4R (○)諏訪亮(真正) (×)里村広明(大星森垣) 3-0判定勝ち |
|||
杉森太一 | エルシアター | 木久健次 (大鵬) |
バンタム級 6R (○)杉森太一(真正) (×)木久健次(大鵬) 2-1判定勝ち |
||
3/19 (日) |
東泰誠 | 市川文化 センター |
清瀬天太 (姫路木下) |
バンタム級 8R (×)東泰誠(真正) (○)清瀬天太(姫路木下) 6R TKO負け |
|
藤原芽子 | 満田美紀 (姫路木下) |
S.バンタム級 4R (○)藤原芽子(真正) (×)満田美紀(姫路木下) 2-1判定勝ち |
|||
3/12 (日) |
川島翔平 | 神戸市立 中央体育館 |
永安潤乃介 (川島) |
バンタム級 8R (○)川島翔平(真正) (×)永安潤乃介(川島) 3-0判定勝ち |
|
山中竜也 | カノンメック・シットクルコン (タイ) |
ミニマム級 8R (○)山中竜也(真正) (×)カノンメック・シットクルコン(タイ) 1R KO勝ち |
|||
小坂遼 | 伊集盛尚 (琉豊) |
S.バンタム級 8R (○)小坂遼(真正) (×)伊集盛尚(琉豊) 3-0判定勝ち |
|||
磯野紘輔 | ロンナチャイ・ブーンシンチャイ (タイ) |
54.0kg契約 6R (○)磯野紘輔(真正) (×)ロンナチャイ・ブーンシンチャイ(タイ) 1R KO勝ち |
|||
慶美奈代 | 葉月さな (YuKO) |
アトム級 6R (○)慶美奈代(真正) (×)葉月さな(YuKO) 3-0判定勝ち |
|||
2/19 (日) |
小坂駿 | 新宿 フェイス |
星野晃規 (MT) |
51.5kg契約 8R (×)小坂駿(真正) (○)星野晃規(MT) 1-2判定負け |
|
2/12 (日) |
小坂烈 | 広島NTT クレドホール |
小澤有毅 (筑豊) |
フェザー級 8R (×)小坂烈(真正) (○)小澤有毅(筑豊) 0-3判定負け |
|
1/31 (火) |
山口翔太 | 後楽園 ホール |
岩井大 (三迫) |
フェザー級 8R (×)山口翔太(真正) (○)岩井大(三迫) 0-3判定負け |
|
1/30 (月) |
多田悦子 | 中国マカオ | Zongju Cai (中国) |
IBF世界ミニフライ級タイトルマッチ 10R (×)多田悦子(真正) (○)Zongju Cai(中国) 1-2判定負け |